ベルリンからデュッセルドルフへベルリンの滞在を満喫したら、この旅の最後の滞在地、デュッセルドルフへ向かいます。デュッセルドルフを訪れるのは初めて。 友達が引っ越したので訪ねてみることにしました。 |
ベルリン テーゲル空港へ![]() 朝早かったので昨日フードマーケットで買ったパンを食べて準備をし、ベルリン動物園駅からバスに乗ります。 6:30くらいに空港に到着。 ちょっと早く着いちゃったな〜。と思いつつ、空港だから時間は潰せるしギリギリで焦るよりはいい。 私が今回利用するのは、Germanwings。 でも、自分が乗る便のチェックインカウンターに行ったら「ここじゃないよ」と言われてしまった。 全く意味がわからないのでサービスカウンターに言って聞いてみると、「あぁそれは、あなたが早く来過ぎてしまったんですね。」って…。 離陸2時間半前ですけど!? 「まだその便のチェックインができないだけなので待ってみてください。大丈夫、その番号で間違いないから」と言うので、少し安心した。 そのチェックインカウンターに行くと、Airberlinのチェックインをしていて、私と同じ便に乗るらしい人たちが周りでぼんやり立ち尽くしていた。 ほんとにこのカウンターでいいのかなぁと不思議だったけど、サービスカウンターの人が大丈夫と言ってたし、疲れたので心配するのをやめた。 ドイツの国内線に乗るなら、そんなに早く行かなくてもいいみたいです。 |
![]() 近くにあったコーヒースタンドでカフェラテとマフィン。 早朝なのに、笑顔のかわいい若い女性がてきぱきと対応してくれて和む。 そばのテーブルでぼんやりとマフィンを食べてコーヒーを飲みながら目を覚ます。 しばらくしてカウンターに戻ると、まだチェックインが始まってない。 まだかなぁ〜とため息をつきながらさらに待っていると、それまでカウンターに座っていたスタッフが皆立ってどこかへ行った。 おや?と不思議に思いながら見ていると、違う制服の女性たちがカウンターに座って、モニタの表示がairberlinからGermanwingsにパッと変わった。 びっくりしたー! ひとつのカウンターを複数の航空会社で使ってるとは知らなかった。 7:45、やっとチェックインが始まった。 早起きして損した〜。 しかもチェックインしたら待合室か狭くて、隣にちんまりとささやかな小さいコンビニみたいなお店があるだけ。 早く新空港できないかな…。 |
![]() 約一時間のフライトです。 この航空券を予約したのは、出発の10日前。 直前までバタバタして、スウェーデンの友達の家で予約しました。 さすがに10日前になると、なかなか希望のフライトが残ってなくて焦った。 あちこちのサイトを探して見つけたのがGermanwingsのチケット。 141.99ユーロ、約19,170円(1ユーロ=135円)。 直前の予約なので高いのは仕方ない…。 さて、離陸してしばらくしたら飲み物とスナックが配られました。 たった一時間なのに中くらいの大きさのペットボトルの水とチョコバーが出るなんて、なかなか。 airberlinもそうだけど、ドイツの航空会社はなかなかのおもてなしをしてくれます。 デュッセルドルフ空港に到着したら、友達がお出迎えしてくれました。 電車に乗って市内まで向かいます。 |